ブログBlog

新春福笑い

2025年01月29日

新春福笑いの会を開催致しました。

「笑う門には福来たり」と申しまして。笑顔ある日々を過ごしたいと常日頃、願っています。

さて、この「門」には、家や家族という意味がありますので、いつもみんなで笑っている人の家には自然と幸福が訪れるという意味のことわざになるそうです。

また福笑いとは、お正月の遊びの1つで、おかめやひょっとこの顔の輪郭を描いた上に目や鼻口、眉といったパーツを散らしていき、目隠しをした人がそれぞれを自分が正しいと思う位置に置いていき、でき上がった顔のおかしさをみんなで楽しむゲームとなっています。

集まってもらった皆様と大いに「わらい」ご自身、そして皆様の幸福をご祈念させて頂きました。

このページのトップへ