酒田市下黒川エリアにて災害ボランティアに参加しました。
2024年10月11日

法人内、有志を集い、8月の大雨災害で大きな被害のあった酒田市下黒川エリアにて災害ボランティアに参加しました。
引き続き継続的に支援していきたいと思います。
中間管理職研修「医療介護福祉の視点からのまちづくり」について勉強しました。
2024年10月11日

中間管理職研修「医療介護福祉の視点からのまちづくり」について勉強しました。
医療法人博仁会 志村大宮病院 まちづくり推進室 西村和也先生と。
この夏、うららにモンゴルから新しい仲間が加わりました。
2024年10月11日

この夏、うららにモンゴルから新しい仲間が加わりました。
慣れない日本語(庄内弁)や文化の違いを学びながら頑張っています。
国際交流しながらの現場もまた学びがあり楽しいです。
食事摂取量を測定するアプリ「めしパシャ」を開発する立命館大学の太田晶景氏、平田康介氏が来所されました。
2024年10月11日

食事摂取量を測定するアプリ「めしパシャ」を開発する立命館大学の太田晶景氏、平田康介氏が来所されました。
現場のニーズを伝えながらディスカッション。楽しみです。